SSブログ

腹たつなあ、電気器具の接触不良4連発とは [仕事のこと]

 この前の日曜日、店内のLED棒球を数本はめ直そうとしたら、うち1本だけ再点灯しない。外したりはめたり、その都度電源を入れたり切ったりせねばならぬから、脚立に乗ったり降りたりを繰り返さねばならず、面倒なことこのうえない。数回繰り返して音を上げる。まあ、いいか、店内は明るすぎるくらいだったから、1本が点灯しなくったって…。
 その2日後の火曜日の朝、掃除機をかけようとするもスイッチが入らない。まだ買って半年もしないのに接触不良とは何事ぞ、である。保証期間内だから無償修理してもらえるが、購入店まで持っていくのは面倒くさい。スイッチをこれでもかとばかりグリグリやってみたら、ウイーンと動き出した。やれやれ。
 その翌日(水曜日)の朝、店内蛍光灯の2ブロック(9本のLED灯)が点灯しない。スイッチを入れ直したら点灯したものの、次の日(木曜日)の朝は幾度スイッチを入れ直しても点灯せず。こればかりは何ともならず、かかりつけの電気屋さんを呼んで、集合スイッチの該当箇所を修理してもらった。修理代は7千円。けっこうな出費。
 さて、今朝(金曜日)、髭を剃ろうと電気カミソリのスイッチをオンにするも、うんともすんともいわない。2日に1ぺん髭剃りするのだが、2日前はちゃんとスイッチが入ったのに、である。充電は1週間か10日に1回ぐらい。まだ数日前に充電したばかりだから、これまたスイッチの接触不良だろう。
 こう度々電気器具の接触不良が続くと、それも4連発も、ときたから、ドタマに来る! いい加減にせえ、電気器具どもよ! である。
 電気カミソリは買って数年は経とうから、買い直さねばならぬか、とあきらめていたが、念のため再充電してみたら、ちゃんとスイッチが入った。そうなると、数日前の充電は、充電器を挿したコンセント部分の接触不良? またまたドタマに来る!
 災難は一度遭うと連続して来るというが、1週間で4連発とはいかに。ドタマに来る!
(1週間後追記)
 掃除機は接触不良がひどくなり、とうとうスイッチが入らず。購入店へ無償修理に出す。戻ってくるのは約3週間後という。なんでそんなに日数がかかるの? 今週も来週も再来週も店の掃除ができんじゃないか。ドタマに来る!

<備考:この“腹たち日記”の目的>
 怒りにしろ何にしろ嫌なことは早く忘れるに限ります。その一番の方法は「紙に書く」ことだと教えられました。それを教えてくださったのが、「みやざき中央新聞」編集部の西畑良俊さん。(2013年9月16日号の「取材ノート」の記事)
 詳しくは、下記の記事をご覧ください。
    クリック ⇒ 怒りは「紙に書いて」しっかり解消しよう
 小生とて、腹が立つことは度々あります。そうしたときは、このブログに殴り書きして(キーボードが壊れるぐらいに強く叩いて)ストレスを発散することにします。

 ところで、「腹たち」しなくする良い方法があります。いつも楽しいことを考え続けることです。それを不動のものにするのが「一日一楽」日記を付けることです。これは別立てブログで毎日書いています。脳トレのため「2日前の日記」とともに。ご参照ください。
 薬屋のおやじの“一日一楽”&“2日前”の日記

コメント(0)